進化のアルゴリズム

参考としてはこちらのサイトが良いのではないかと思いました。勘違いされがちな「進化のしくみ」を分かりやすく説明したサイトです。
6、7番あたりの回答がかなり正確な説明をしてくれているように、要するにこれは「世代」の問題ではなくて「淘汰圧」の問題なのです。リンク先の示すように「黒人タイプの遺伝子が生存に有利」な環境がそこにあり、かつ「そうでない遺伝子を持つものへの淘汰圧が(絶滅はしない範囲で)十分厳しい」という条件下でなら、比較的早く、「黄色/白色人の集団」は「黒人の集団」に変化するかもしれません*1。ただしそれは質問者さんがイメージするように「日焼けした人の子孫が段々色が黒くなる」わけではありません。(その意味で、4の回答者さんが言う『獲得形質は遺伝しません』という説明は正しいです。)「突然変異によってたまたま生まれたメラニン色素の多い遺伝子を持つ人だけが、子孫(及びその遺伝子)を残した」結果として、集団における遺伝子の勢力図が、オセロの石を返すようにさーーーっと塗り替えられていくわけです。
「淘汰圧が十分強いとき、進化のスピードもまた早くなる」…という話については、この本が非常に良い教科書ですので、それについて知りたければお奨めです。

フィンチの嘴―ガラパゴスで起きている種の変貌 (ハヤカワ・ノンフィクション文庫)

フィンチの嘴―ガラパゴスで起きている種の変貌 (ハヤカワ・ノンフィクション文庫)

以上、回答をつけても読まれないかもしれないと思いましたのでトラックバックしておきます。
question:1146995984

*1:『人種』という言葉は根拠の薄い言葉なのであえて使用を避けます。