2007-01-01から1ヶ月間の記事一覧

誰もが「関係者」であるという自覚

あるある大辞典問題で、「信じていた奴がバカだ」という奴がバカだ (はてな匿名ダイアリー) 面白いけど、すごく異論があるのでトラバ。

一人の書き手として胸に手を当てて自戒する〜毎日vsがんだるふ氏問題についての佐々木氏のエントリについて

毎日新聞連載「ネット君臨」で考える取材の可視化問題 を読んだ。はてブでも例によって[これはひどい]タグがいっぱいついている。義憤にかられる人がなるほど沢山うまれそうな記事だ。思いっきり「物語」を用意し「取材」という名で失言を誘って記事を仕上げ…

僕は梅田さんが嫌いじゃない。けれど…

巧みに生きるか善く生きるか(平野啓一郎) 平野啓一郎さんの「巧みに生きるか、善く生きるか」を巡って(梅田望夫) … 多分、お二人が考えていることには既に2000年以上前に結論が出ているわけで、それは、「善く生きる意志を持ち続けるために、あなたの巧…

残業代割り増し?

残業代割り増し法案、単独で提出へ 政府案(NIKKEI NET) 政府は24日、与党に反発の強い労働時間規制の緩和策である「日本版ホワイトカラー・エグゼンプション」制度を切り離し、残業代の割増率引き上げだけを先行して労働基準法改正案に盛る検討に入った。2…

教育再生会議と名乗る素人の集まり

教育再生会議と名乗る居酒屋の常連みたいな集団の出した一次報告について、与党の検討委員会で異論が続出したとか。 ゆとり教育見直しに異論続出(時事通信) なんというか……、まあ異論が出ても当然かな、と。

チョコパイ(ロッテ)vsエンゼルパイ(森永)

最近チョコパイに押され気味でエンゼルパイの姿を余り見ません。しかしエンゼルパイといえば子どもの頃のあこがれの菓子。2個入りで100円のあの箱を、遠足のお菓子に持っていく勇気が無かった小学生の自分が懐かしい…。 それに比べて、ロッテのチョコパ…

『社会性』は天から降ってきはしない

内田先生の所で、教育再生会議一次報告案についてのエントリとコメントを読む。 内田先生は、再生会議の報告案の根底にあるのが〈グローバリズム〉の亡霊であろうと指摘しておられる。これに対してDr.Waterman氏がコメントしているのがなかなか面白かった。

単に床の上で寝たせい。なので仕方なし。

「年を取るとダメになる」なんて言われたくないものですね

「国家の品格」がずいぶん売れた藤原正彦氏が、不思議な文章ををネットに流している…と噂を聞きつけて見てみました。 若い人たちへの年賀状 藤原正彦/イザ! 一読して開いた口がふさがらなかったのですが*1、これを引用しているサイト一覧を見てさらに愕然……

(改題)ホワイトカラー・エグゼンプションと「幸せ」

残業代ゼロ 首相「少子化対策にも必要」(asahi.com) 残業の有無は、《残業代》に比例するのではなく《仕事の量》に比例する。「残業代が出るから家に帰らずに残業する」「残業代が出ないから家に帰る」…そんな理由で残業しているような優雅な労働者が、今…

アート?

【1/2】DJ OZMAの功績(The男爵ディーノBLOG) … 要約すると、「ルール違反だったらアウトだけど、ルールの隙間をついたからメッセージでありアートであり有りなんだよーん」ってことですか。