MUZOからの公式コメント

Flash☆BOMBを運営するMUZOから公式コメントがでました。以下要点をまとめます。(追記/22:00頃コメントは更新されました。ここに掲載されているのは古い方(最初に出た方)の公式コメントのまとめです)

(1)AA(アスキーアート)は誰でも好きなように描くことが許されるべきで、誰にも規制されるべきではない、というのはMUZO、わた共通の認識である。
(2)例のFlashについて、「わた氏から売り込んだらしい」といった類のゴシップが出回っているがそれは否定する。
(3)今回の件は、ともすれば著作権違反になりかねないFlashが公に認められた素晴らしい前例になると考えている。
(4)わた氏にはFLASH★BOMBに参加して頂きたいと思っている。
(5)AAコミュニティに対してAvexが規制をかけることはないですよね、と『確認した』 
(6)『モナーに着想を得た、というのは、avexさんも認めている』我々はその説明の仕方がまずかった(今回の問題点だ)と考えている。
(7)「のまネコ」の権利者は『わたさんではありません』。MUZOではそちらから正式コメントが出るように『働きかけている』
(8)(6),(7)を踏まえればわた氏を叩くのは間違いである。

以下、jo_30のコメント(やや辛口です)
(1)…結構なことです。わたさん本人の口からも聞きたいのですが。というのは、『どうしてMUZOさんがわたさんに成り代わってわたさんの意見を説明しているかという経緯が一般の私たちには分からないから』です。
(2)…私個人は、その類のゴシップには与しませんが、信じる人も多いかもしれません。主として意見を表明すべき筋の対応の遅れが、ゴシップをますますひどくしている気もしますね。
(3)…以前少し述べましたが、余りここには同意できません。Flash職人さんたちの努力が報われること自体は、少しくらいあってもいいと思います。『2chキャラを使ったFLASHを商売にしやがって』と怒っている人もいますが、私は「2ch発のFLASHが公式CDのおまけになる」という展開自体は素直にお祝いしたい位の気持ちです。ヤフーで2chキャラを造形して売っている職人さんもいますが、個人規模であればスルーすることもやぶさかではありません。問題は、事実上2chで育ったキャラを独自キャラであるかのごとき名前をつけて商品展開するというそのAvexのやり方であり、そういう契約を許した"わた"氏への疑問と、またこれだけ疑問が寄せられているのにコメントが今なお出ないというその不誠実さです。
(4)…「やめさせろ」とは思いませんが、このまま参加を強行させても大丈夫だとするのは少し見込みが甘いのではないかと感じます。イベントまで日がありませんが、それまでに事態を収拾できる見込みはあるのでしょうか?
(5)…すいません。そんな「担当者が変われば簡単に反故になるような口約束」に何の意味があるのか分かりません。Avexが新聞などの「形に残る媒体」で謝罪とともにそれを宣言されれば少しは信じるかもしれませんが。少なくとも現在までの経緯・対応からすると、その言葉の信頼性は非常に低いと言わざるを得ません。今週発売の週刊アスキーにも「Avexのま猫グッズを展開」という記事が載っていました。それらに対して撤回・修正をされる気が本当にあるのでしょうか? 本当にそういう気持ちがあるなら、なぜここまで黙ってコトを進めたのでしょうか? 「どうやら問題になったみたいだから仕方なく対応する」という姿勢に、何の誠実さも感じられないのは当たり前なことだと思います。
(6)…「着想を得た」というのはどういう意味かハッキリしない限り、意味のない説明です。どちらかというと、「着想を得た」という曖昧な言い方によって、積極的にオリジナルを主張されているようにしか読めません。
(7)…それが「ひろゆき」氏なら、速やかに対処すべきだと思います(9/8現在ひろゆきブログも沈黙中)。そしてその『働きかけ』を信じて待つには、今回の説明には不明なことが多すぎあまりに説得力がありません。そもそもその権利者とは「どういう人間か」くらいは示さないと、その人がMUZOさんからの『働きかけ』で動く人なのかどうなのかも判断がつかないわけですので。
(8)…急いで自分の立ち位置を表明しないと、いつまでも叩かれてしまいます。"わた"氏は多分現在どこかが「保護」している状態なのだろうと思いますが、ハッキリ言って隠せば隠す程逆効果であるとしか思えません。急ぎ公式コメントを出すべきなのはまず"わた"氏でありAvexでしょう。姿無き「第三の権利者」ではないと思います。
…………
「とりあえず"わた"叩きを納めたい」という気持ちは分かるのですが、「しっぽ」氏のブログ同様、自分たちの立ち位置もハッキリさせないまま、姿を隠している"わた"氏の代理人のような説明を繰り返しても火に油だと思います。説明の内容も、残念ながら不十分だと思います。やや厳しく言えば「こどもの使い」レベルです。「Avexさんに●●しませんよねって『確認しました』」「説明してくださいよって『働きかけてます』」…etc。もし修正される気がおありなら、
・「Avexのどのような役職の人間とどのような合意に至り、自分たちはどういう権限でそれにOKを出した」のか。
・「Avexの担当職氏名及び『第三の権利者』が何者かを明記した上で、いつまでにどのような声明を出すという確約を得た」のか。
最低限これだけの内容が揃っていないと騒ぎを収める役には立たないと思います。

 今回の声明を見ていて強く思ったことがあります。それはMUZOさんはじめ「Avex/わたside」に立つ人が問題を勘違いしておられるのではないかということです。

AAは、あらゆる個人から企業まで、利用は自由であるべきなのですが、もしグッズ展開が大規模になったときに、企業側からなんらかの圧力をコミュニティに対してかける、ということがあったとすれば、それはそれで大変困ります。

どうも、「FlashでAAが使えなくなったら困るけど、そうではないらしいからいいんじゃない?」という風に聞こえるのですが、今回の件に関する見解はそういうことなのですか?
失礼ですが、それは問題の本質ではありません。
 「共有していたAAを、勝手に名前を変えて商売に使われた」
今回2ちゃんねらが怒っているのはここではないでしょうか。「別にこれからも使えるからいいじゃない」…というのは職人さんだけの理屈ではないでしょうか。Avexに電話突撃した女の子はこう言っていました。
「これはプライドの問題なんです!」
「みんなで共有しましょう」という2ちゃんねらーの『美しきプライド』を踏みにじった上、「勝手に名前を変えて自分の物にする」というそのあきれた姿勢がここで「見過ごすことのできないAvexの悪」なんです。改変の具合が法律違反なのかどうなのか、などというのは後付の話(とはいえ、法律というのは本来そういう素朴な「感情」に形を与えてこそ意味のあるもの)ではないでしょうか。プライドを踏みにじられたことを2ちゃんねらーは怒っているのであり、そこを読み違えている限り話は永遠に平行線になりそうな気もしています。企業からみれば、一円にもならないその『美しきプライド』にこだわる2ちゃんねらーは理解しがたい存在なのでしょうか? しかし侵害された『プライド』を補償する…というのは非常に厄介ですし、人はそれを忘れることがありません。そして時間が経てばたつほどますます取り返しはつかなくなると思います。
どうか関係者の方々には「こういった問題点をきちんと理解し把握し、一刻も早く正しく解決に向けて動く」よう努力をお願いしたいと思います。

(追記)MUZOさんのコメントが大きく前進しました。ただし「ZENについての記述が一切ないのが不思議」です。また、グッズ展開に関しては「"わた"さんは関わっていない」という見解のようです。また「モナーのまネコに変えたのはどういうことか分からない(問題があると思う)」と主張しています。というわけで、現在(おそらく好意で)MUZOさんが"わた"さんの代理を務めておられるようなのですが、できれば"わた"氏自身の言葉で
  ・グッズ展開はZEN&AVEX(以下銭VEXと略)の暴走であり、自分のあずかり知らないことである。
  ・今回の件に関して率直に今思うこと。
  ・今後の展開について、今希望すること。
の三点に関するコメントが欲しいです。今回の事例を「呪われた事例」にしないために、ぜひ協力して欲しいと思います。
また、ひろゆきさんの公式(?)コメントもMUZOさんを通じて紹介されました。
グッズ展開についての第一回答
モナーに対して排他的なことをするのでなければ、勝手にグッズ出せばいいのでは」
その後「のまネコ」というキャラで展開すると聞いて、現在のコメント
「8等身あげるから、モナーを返して!」
……あぁ、もうこの人は……本当に……「次でボケて!」を地でいく人ですね(ー▽ー;)(笑)